ラーメン 大輝
2020.09.30.Wed.19:45


ラーメン専門店 大輝@京都市
ラーメン しょうゆ 並、チャーシュー追加
1982年創業。もともとの屋号は大栄(第一旭からの派生。大栄は別のポストで。)だったようですが、おそらく大栄がフランチャイズを解散したタイミングで屋号を大輝に変更してるのだと思います。
スープは豚の厚みがあり、醤油カドが立った味わい。アブラが多いのですが、アブラとともにスープを飲むとこれがまた最高。力強さを感じる、中毒性が高いものです。麺は第一旭系ではお馴染みの近藤製麺だと思いますが、麺箱には大輝という文字があり、謎。チャーシューはしっとりの仕上がりで肉質も良く旨いです。名古屋でこのレベルのチャーシューなかなか見かけないんですよね~。今回行った第一旭系ではここがいちばん好き。こうゆうラーメンを日常的に食べたいです。
p.s.
ブログ更新を再開しようと思います。ブログ更新をやめた最大の理由がめんどくさい(写真をFC2サーバにアップロード、写真加工、etc.)という点だったわけですが、FC2ブログのアプリで手軽にブログ更新できることを知ったのが再開のきっかけです。インスタで食べたラーメンのアップはしており内容はそちらと基本的には同じなのですが、ブログは検索がしやすいのでこっちにも残しておこうということです。
スポンサーサイト
ますたに
2020.09.30.Wed.19:40


ますたに@京都市
チャーシューめん
京都に行ってきました。まずはますたに。屋台として1947年、店舗としては1949年創業という老舗で、京都背脂ラーメンのルーツ。10時開店の少し前にお店に着きましたが、店内で待てました。
鶏ベースのスープは白濁しており背脂が浮いてます。コクがありますが重たさは無く、口当たりはあっさり…こうゆうスープ好きなんですよね。チャーシューは京都らしい薄切り。ネギと一味唐辛子がいい仕事をしています。はっきり効かせた醤油ダレもイイ。ラーメンの味や店内の獣臭など、今時のラーメン屋というわけではないのですが、京都ラーメンを堪能できたという点がとにかく満足なのです。もちろん旨かったですよ。