fc2ブログ

空庵

2016.03.31.Thu.21:49
FullSizeRender (15)

IMG_7519.jpg

FullSizeRender (16)

空庵@名古屋市緑区  鴨はちらーめん&鶏三郎らーめん

鴨はちらーめんは本当に美味いと思う。柚子がまたいいな。鶏三郎らーめんは、ちょっとぼやけた味に感じちゃいました。スープの濃度的には全く不満は無いのだけれど、鶏白湯自体が自分には合わないのかな。鴨はちのほうがうま味がしっかり伝わってくるし、輪郭もはっきりしてるし。鶏白湯でもう1種類あったので、機会があればそちらも食べてみよっと。あ、卵、ブログに釣られて注文したけど、こりゃいいね。あのレシピで自作してみようかしらん。
スポンサーサイト



極太清流ラーメン

2016.03.31.Thu.21:48
FullSizeRender (13)

FullSizeRender (12)

極太清流ラーメン@京都府  中華そば肉メンマ入り

この方が名古屋で店長を務めていた当時よりマイルド、味が丸いです。基本は同じ。醤油が前に出てる構成は同じだけど、醤油の攻撃的な感じとか、荒々しさがこっちでは影をひそめてるって印象。こっちはこっちの良さがあるし、名古屋のほうは別の良さがあります(今は当時と味が変わってますけど)。名古屋の味を食べ慣れてる人は、こちらのラーメンもすんなり受け入れられると思います。逆に、こっちの味しか知らない人が名古屋の味を食べたときにどう思うのか、すごく気になります笑。

中華そば うえまち

2016.03.31.Thu.21:47

FullSizeRender (14)

IMG_7474ue.jpg

IMG_7475u7e.jpg

中華そば うえまち@大阪府  つけ麺 大盛り 煮豚トッピング

おととしこのお店で中華そば醤油を食べて、カドヤ食堂で中華そばを食べて、ああ自分はカドヤ食堂系のラーメンがすごく合うなぁ、と思った記憶。
清湯系つけ麺のベンチマーク的な。チャーシューやつけ汁もきっちり作られててうまいけど、何よりも麺でしょ、うんうん。Excellent!

麺屋玉ぐすく

2016.03.31.Thu.21:46
FullSizeRender (10)

FullSizeRender (11)

麺屋玉ぐすく@名古屋市千種区  中華そば 塩 & 醤油

塩は貝炸裂うま味満載、塩ダレは控えめの素材重視スープ。醤油はベースのスープのバランスは変えてるようだけど、魚貝を織り交ぜたスープに対して再仕込み醤油が勝ちすぎちゃってるような。再仕込み醤油ってコクがありすぎるんですよね。それが魅力でもあるけど。まぁ、旨いうえでの話です。何はともあれ、どちらもこのお店の味。好みは塩>醤油。麺は塩と醤油で違ったけど、醤油に関してはモチッとした麺でもいいかな。

麺屋玉ぐすく

2016.03.31.Thu.21:46
FullSizeRender (9)

麺屋玉ぐすく 煮干しそば

最近メニューをリニューアル。魚介しょうゆは煮干しそば、鶏そばは中華そばに。

これうまいなー。しっかりじんわりの煮干し出汁に白醤油ベースのタレが相性いいな。ふんわり丸い輪郭の心地いいスープ。飲み干さずにはおれんですね。動物スープは入ってないんですって。分かんなかったです。軽いけど、まったく細くない。