fc2ブログ

サニーなには

2014.11.25.Tue.00:53


IMG_4644sunny.jpg

IMG_4640sunny.jpg

サニーなには@大府市 中華そば(500円)

久々にボサ・・・否、ノスラーのお店をUPする気がします。

このお店に行くために名古屋の北東部から高速道路に乗ります。自分何やってるんだろうという思いに駆られますが、それを超える魅力がこのお店にはあるはずと信じて車を走らせます。場所はJR大府駅から徒歩圏内のところにあります。

お店に入るとおばあちゃんが一人で厨房の奥にいました。僕に気付くと早速総菜を勧めてきましたので、総菜コーナーを眺めましたが、中華そばだけを注文する決心が余計強くなりました。

というわけで注文したのは中華そば。

IMG_4649sunny.jpg

恐る恐るスープを一口飲むと、ボサいラーメンの王道を行くような味でほっこりします。麺は弾力が強くカタめの茹で加減に感じましたが、茹で加減はかなりブレる気がします。このようなお店の麺はほとんどの場合ヤワいので、ちょっと意外。ネギはかなり風味が強くて主役級の存在感。肉は一口かじって、心の中でゴメンナサイ。

おばあちゃん、ラーメンを配膳した後に僕の席の1つ隣に座って、昔話をし始めました。僕がラーメン食べてようがお構いなしでノンストップトーク。食べ終わった後も20分くらいしゃべり倒します。半分以上は60年ほど前の昔話ですが・・・まぁ、戦争はしちゃイカンということは良く分かりました(^^ゞ

あとこのお店、あと1年半ほどしたら閉めてしまうかもとのこと。体力的な理由ではないそうですが、残念ですね。

IMG_4641sunny.jpg

----
住所:愛知県大府市中央町4-191
TEL:0562-48-1090
営業:11:00-13:30
日曜休み
スポンサーサイト



継承あっ晴れ 大府店

2013.11.27.Wed.23:19


らーめん。

このラーメンいいですねえ。

スープは豚の風味と化調感はそこそこで、カエシがなかなか効いてます。
デフォだと背脂も少なめなので、全体としてはカエシの存在感が大きくキリッとしたシャープなスープ。

麺は最近食べた二郎インスの麺と比べるとボソボソした食感ですが
オーションの風味が分かりやすく伝わります。おいしい麺です。

チャーシューは見ての通りの量・・・ですが、まぁいいです(笑)

好み度★★★☆

P.S.
栄のあっ晴れと、堀田のあっ晴れは大昔に行ったことあるんですが、昔すぎて味を覚えてません。
味違うなら行ってみようかと思います。

訪問日:2013/11/27 夜
--店舗情報--
住所:愛知県大府市横根町前田50-1
TEL:0562-47-8181
営業時間:11:30~23:00 
定休日:-