fc2ブログ

玉響

2014.10.05.Sun.22:42


IMG_4019tamayura.jpg

玉響@刈谷市  竹燻製麺(650円)

パッと見オシャレな外観のお店。写真がヘタですみません。

スープは変な旨味先行で、出汁感が希薄で奥行きゼロ。平べったいスープ。食べてて楽しくないラーメン。
チャーシュー、竹燻製の香りが苦手です。スープにも風味が移ってるし。

お店の外観・ラーメンともに、見せかけだけは上品だけど、肝心の中身は・・・やめときます。
スポンサーサイト



麺屋しずる

2014.06.07.Sat.18:44
IMG_8237oyuwari.jpg

麺屋しずる@刈谷市  ラーメン(720円)

何このラーメン。お湯割り二郎ですか?超薄い。

スープ、いい色してますね~w

IMG_1548soup.jpg

チャーシューもおいしくない。この肉の脂身を食べられますか。
でも頑張って半分くらい食べた(。・ω・。)ノ

スープを一口、チャーシューを一口、この時点でもういつ席を立とうかずっと考えながら食べてたん。

非常に切ない気持ちにさせてくれる一杯です。
ごちそうさまでした。

久留米ラーメン 大幸

2014.04.29.Tue.23:22
IMG_6596daiko.jpg

久留米ラーメン 大幸@刈谷市  ラーメン(500円)

オープンの次の日に行ってきました。

スープはじゅうぶんな豚骨濃度で若干の豚骨臭さを残しており、アブラ少な目で飲みやすい。

麺は細麺ですが博多らーめんのような極細パッツンではないです。

久留米ラーメンの細かい特徴を知らなかったので色々調べてみましたが、
各パーツがそれに忠実なラーメンなのだろうと思ってます。

これでワンコインなら、かなりお得感あります。

好み度★★★★


続いて連食

IMG_3740daikochan.jpg

チャンポン(700円)

こちらはアブラの玉が見当たらない豚骨スープですが、野菜などの味がスープと混ざって独特な味です。

麺は太麺でしたが予想に反してサクッとした食感。

スープの印象はラーメンとチャンポンでかなり違いますが、こちらもおいしかったです。

個人的には、ちゃんぽんだったらもうちょいクセを抑えたスープと合わせたほうが好きかなぁ、とも思いましたが。
クセのあるスープ・・・臭みの残るスープ自体を否定してるわけじゃないですけど。

好み度★★★★

--店舗情報--
住所:刈谷市池田町2-209
TEL:090-5863-3540
営業時間:平日11:00-14:00/18:00-21:00、土日11:00-14:00/17:00-21:00
定休日:月曜