fc2ブログ

麺屋三郎

2015.05.30.Sat.13:34
IMG_6031saburo.jpg

麺屋三郎@一宮市  醤油らぅめん

塩のほうが好き。このやりすぎ感すらある出汁には塩ダレ、これで必要かつ十分かと・・・。
醤油もうまいですけどねえ。麺も具もいい。
スポンサーサイト



新京 一宮本店

2015.02.15.Sun.01:23
IMG_5379sinkyo.jpg

IMG_5387gomoku.jpg

IMG_5389torikara.jpg

新京 一宮店@一宮市  五目ベトコン(990円)&トリカラ

愛知県内最後の未訪新京、ようやく行ってきました。最近閉店した岩倉店は結局行ってないんですけど・・・。本店では国士無双と呼ばずに五目ベトコンと呼ぶみたい。

かなりオイリーなスープはかなり強烈な味ですね、とげとげしい味わい。ニンニクと辛味もなかなかなレベル。ヘッドは豚バラがごろごろでけっこうズッシリきます。量自体もボリューミー。炒め具合は諸事情によりばらつきがあった。麺は諸事情によりヤワかった。パツパツタイプではなくて割とモチモチタイプですかね、もともとは。

でかいでかいと聞いていたトリカラ(中サイズ)注文。骨付きでした。とりあえず食べたけど、一人で食べる量ではないね。

全体の印象としては、新京の中でもなんか一際異彩を放ってる、と笑。けっこう印象に残る。


というわけで愛知県内の新京は制覇。さっさと岐阜新京に行ってきます。東海地方の新京全制覇は東海らーめんミシュランの秀さんに先を越されてしまったので2番煎じになってしまいます。ちょっと悔しい笑。まぁ、そもそも岩倉新京に行けなかった時点で制覇などぬかすな、っていう声も聞こえてきそうです。が、こればかりは仕方ないの・・・

麺屋 三郎

2015.02.15.Sun.00:57
IMG_5378saburou.jpg

麺屋 三郎@一宮市  塩らぅめん

移転後は去年7月のオープン直後以来2回め。前回も塩を食べて今回も塩を。

すごく良くなってると思いましたん。
スープは素材感ごりごり、塩ダレもはっきりしてるけど強いとは感じなかったな。けっこうインパクトのある味なんだけど、全体の調和は取れてる印象。魚介ダシ由来と思われる酸味が今回はポジティブに捉えられたし、この酸味がスープの味を決定づけてると言ってもいいかも。麺も前より好きだなぁ。麺の風味も強烈なんだけど、スープとの相性もいい。

なんか味が詰め込まれすぎみたいな書きっぷりになった気がするけど、それが全然嫌味にはなってないと思ったし、おいしかったですよ。あと、個性のある味でステキ。