fc2ブログ

トヨタ屋食堂 田中店

2015.08.09.Sun.17:34


トヨタ屋食堂 田中店@豊田市  中華そば(530円)

トヨタ屋食堂本店に続いては、トヨタ屋食堂田中店。外観写真撮り忘れました。中華そばは本店よりも10円安いです。
トヨタ屋食堂って、第三とか第五とかいう数字が付いているんですが、ここはトヨタ屋食堂"田中店"ということで数字が付きません。理由は不明です笑。ちなみに、第二トヨタ屋食堂はだいぶ昔に存在していて喫茶店のようなお店だったそうですが既に閉店済み、どこにあったかは分かりません。第三トヨタ屋食堂は土橋町にありましたが、店舗周辺の区画整理に伴い閉店。第四は縁起が悪いということで飛ばしたそうです。第五トヨタ屋食堂は寿町に今もあります。第五に早く行かなきゃ。
というわけで、既に閉店したのは第二、第三、まだ営業しているのが本店、第五、田中店、もともと無いのが第四、ということになります。面白いですよね~。

ラーメンの味は、本店よりも好みの味でした。

IMG_6837tanaka.jpg

このお店も本店同様、一品おかず各種がショーケースに並んでいました。

前置きをダラダラ書いて、ラーメンの感想は1行!というか、3店の記事書いて、味の描写ゼロ!別にいいですよね。
スポンサーサイト



トヨタ屋食堂 本店

2015.08.09.Sun.17:33
IMG_6827toyotahonten.jpg

IMG_6833honten.jpg

トヨタ屋食堂本店@豊田市  中華そば(540円)

ずっと宿題にしていたお店だったのですが、やっとこの日行ってきました。
ホールのおじいちゃんが元気です。聞くと、このおじいちゃんは8人兄弟の中のお1人だそうで、兄弟もトヨタ屋食堂系列を営んでいる(た)そうです。味仙と同じで同族経営みたいなもんですかね。
ラーメンは、どうこう書くような味ではないですね笑。

IMG_6829honten.jpg

麺類やご飯もの意外に、サラダや魚などのおかずがショーケースに色々置いてありました。ええ雰囲気のお店ですわい。

麺創なな家

2015.07.19.Sun.01:36


麺創なな家@豊田市  IEK Niboshi(900円)

マタギつけ麺に続いて2杯め。強烈な魚、煮干し。スープの色からだいたい想像がつきましたが、これは煮干しやりすぎで重かったです。やっぱり鶏豚スープをメインに打ち出してる構成のほうが好きなのです。麺は細麺にしてみたけど、細麺が合うとも思えなかった笑。太麺も合いそうな気があまりしないので、そもそも別の麺がいいんじゃないかと思った。自分はIEKのデフォやPonzuのほうがいいな。